小学生からのおうち英語体験記 小1からはじめて小5で英検2級 中1で英検準1級合格 高3でCEFR C1 1浪でIELTS7.0 現在大学1年生でTOEIC955
おうち英語、徒然ブログ ★★リンクはご自由にどうぞ

月別アーカイブ: 2015年6月

今日習ったことをお母さんに報告しよう

たまたま読んだ「自律した学習者を育てるために生徒の学習観を変える」って記事に、「認知心理学では他人が理解できるように説明できて、はじめて自分が理解できたと考えます。」って書いてあった。 http://berd.benes …

6年生 準1級に挑戦

5年生のうちに2回準1級に挑戦した。 2級から準1級の道のりも長そうだ…、ボチボチ行こう。 準1級の対策は、 火~金、テレビ『ABCニュースシャワー』5分、 木曜、テレビ『ニュースで英会話』20分、 毎日『文で覚える単熟 …

「脳内麻薬 人間を支配する快楽物質ドーパミンの正体」って本読んだ

HALママの身近にパチンコ依存症の人がいて、朝10時開店から夜11時閉店まで、ず~~~~っとパチンコやっててもお腹減らない!って現象をすごく不思議に思ってた…。 この本の中に、ラットの実験例が書いてあった。 レバーを押す …

「子どもの才能は3歳、7歳、10歳で決まる!」って本読んだ

別に、10歳すぎても十分参考になる話だった。 最近はいい本なのに書名ばっかりショッキングな本が多いなあ。 著者は脳科学者。茂木健一郎よりおもしろかった。 でもちょっと難しくて、また後日ゆっくり読み返そうかな。 気になった …

好きこそ物の上手なれ、と平凡なタイトルをつけてみる

サイブタイトルは「16年も大学・大学院に通った結果」(笑) HALママ、実は、16年も大学・大学院に行った。 (留年はしてない。大学院には科目履修生やら研究生やらいろんな制度があるのです) それなのに、専門科目では結局、 …

英検受かるかな? 学習時間シュミレーター

ジャバスクリプトの練習で、学習時間シュミレーター作ってみました。 水色部分を入力すると、総学習時間が自動計算されます。 小中高、授業時間数だけなら、1520時間、う~ん、3級… 中高で平日30分勉強すると、2420時間、 …

大事なのは「必要な情報を、日本語でも英語でも集めることができて、英語で外国人とコミュニケーションが取れる」ってこと

HALの学習方法は、人に言わせれば「母国語方式」になるんだろうか? でも、母国語方式とか意識したことない。 やれることをやってきただけ。 低学年の頃は、紙の問題集や単語集は試してみたけど無理だっただけ。 パソコンでは過去 …

「国立大学の人文系学部・大学院、規模縮小へ転換 文科省が素案提示」って記事読んだ

「国立大学の人文系学部・大学院、規模縮小へ転換 文科省が素案提示」 http://www.sankei.com/life/news/150528/lif1505280016-n1.html >>教員養成や人文社会科学など …

幼児にフラッシュカードをやる時に知っておくべきこと

フラッシュカードってさ、直観像記憶(映像記憶)だよね? チンパンジーの子供にはだいたい備わっているらしい。 大人になると消える能力なんだそうな。 「直観像記憶と言語のトレードオフ仮説」 http://langint.pr …

幼児の特殊能力、映像記憶が消えた

4年生くらいから、なんだか育児終了感がヒタヒタと襲ってきて、 5年生くらいから、大人びた言動もするようになった。 6年生の今、準1級や1級の問題集も読めるようになって、ほとんど大人?な感じがしたので、HALに聞いてみた。 …

1 2 »

Count per Day

  • 552557総閲覧数:
  • 64今日の閲覧数:
  • 108昨日の閲覧数:
にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ

最近の投稿

アーカイブ

PAGETOP