小学生からのおうち英語体験記 小1からはじめて小5で英検2級 中1で英検準1級合格 高3でCEFR C1 1浪でIELTS7.0 現在大学1年生でTOEIC955
おうち英語、徒然ブログ ★★リンクはご自由にどうぞ

月別アーカイブ: 2018年1月

「少林サッカー」って映画見た

HALとネットフリックスで、「少林サッカー」って映画見た。 むか~し、映画館で見たことがある。 正直、グロい暴力的な表現が多い。 でも、映画が終わった途端、お客がみんな、笑いながらスタンディングオベーション。 HALママ …

「お金はあるけど幸せじゃない人「親の遺産を相続したけどぼっち」「年収1500万の夫だけどモラハラで長男が不登校」」って記事読んだ

本当は『幸せのメカニズム』っていう本読んで記事を書こうとしてたんだ。 慶應義塾大学のエライ先生が、幸せについて、真剣に研究したとかいう本。前半はかなり面白かった。 これまでの世界的に有名な幸せに関する研究成果の紹介とか、 …

ホームステイのお手伝い

HALは、小学校の時、近所の個人経営の算数塾で(笑)、英作文をみてもらっていた。 年配女性の塾長が自宅でやってる塾で、塾の卒業生の大学生たちが先生をやっている。 HALの英作文を見てくれる人がいなくて困っていると塾長に話 …

グダグダと幸せの金勘定をしてみる

お正月に録画した「逃げるは恥だが役にたつ」を観た。 大学院まで行ったけど就職できない小賢しい女と、無口なIT男の組み合わせ、身に覚えがあって笑ってしまった。 ドラマ全編に漂う、やりがいとお金の話。 16年も大学に行ったの …

塾、行かなくていいのかな…?

塾から、春期講習のパンフレットが届いた。 実は、中1になってから数回だけ、数学専門塾へHALを行かせた。 ブログに書かなかったのは、効果がなかったから(笑) まあ、塾ってものを経験する機会にはなったと思う。もう行きたくは …

「チョムスキーを超えて 普遍文法は存在しない」って記事読んだ

受けましたよ、英検。1級。受けましたとも。いい天気だったなぁ…。 「普遍文法」て一体何~?と思ってるところに、「チョムスキーを超えて 普遍文法は存在しない」(日経サイエンス2017年5号)って記事を見つけたので、英検の保 …

マジ!ヤバ!スイッチの入れ方

どうも、基本的に人間は、生きてくのに十分な環境があれば、エネルギーを節約したくなるようにプログラムされてるようだ…。 ⇒『働かないアリに意義がある』って本読んだ 9歳前の子は、基本、全身がスキャンになっててまるごと世界を …

『働かないアリに意義がある』って本読んだ

北海道大学の進化生物学者の先生が書いた本。 働き者のイメージのアリ。 実は7割がボーっとして働いてないんだとか! 緊急事態に備えて、ぼんやりしてるんだそうだ…。 面白い…。 やっぱり、動物ってのは、基本的にエネルギーを節 …

「人としての想いを精一杯表現したいという執念が、言語の能力を進化させたのです」byジャレド・ダイアモンド博士

NHKの「ダイアモンド博士の“ヒトの秘密”第2回動物のコトバ、ヒトの言語」って番組見た。 http://www4.nhk.or.jp/diamond-hakushi/x/2018-01-12/31/7199/275302 …

なんで英検1級まで取りたいと思ったの?

HALママ「ねえ、なんで英検1級まで取りたいと思ったの?」 HAL「え?だって、こんなに大変だとは思わなかったんだもん。」 ——————&#8212 …

1 2 »

Count per Day

  • 552667総閲覧数:
  • 54今日の閲覧数:
  • 120昨日の閲覧数:
にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ

最近の投稿

アーカイブ

PAGETOP