学校で、一斉にGTECを受ける機会があった。GTECなんて、たいして興味もなかったんで、別に深く考えずに受けさせた。

結果…、スコアは満点の540点だったんだけど。。。

全体のグレードは4、海外ホームステイや語学研修で楽しめるレベル。
スピーキングは、グレード3、英語のネイティブ・スピーカーの先生と、自分のことなど、なじみのある話題について英語で短いやりとりができる。

だそうな…。

はて…?

オンライン英会話では、ネイティブに聞き返されることもなく、時事問題を語っているようだけど…?

一体、何だよ?GTECって?と思って今更検索してみたら…

GTECってレベル分けされてて、つまり、英検で言えば、英検5級からギリ準2級程度のCoreってやつを受けたので、それ以上の力は測れなかったようだ…。

何なんだよ…。意味ないじゃん…。

GTEC 検定概要
http://www.benesse.co.jp/gtec/fs/overview/

英検2級以上持ってて受けなかった生徒も何人かいたみたいだけど、そういう子のお母さんは、きちんと事前にリサーチして、ムダだと判断したんだろうな…。みんなエライな…。そういうことマメに出来るママの子だから、2級以上持ってるワケだよね…。

受験してわかったことは…

受験前に、いろいろ配布物があって、「STEP UPノート」とかいうCDつきの問題集も配られた。(全くやらなかったから、新品同様。メルカリで売っちゃおうかなと思って検索したら、300~500円程度だった。)

回答用紙は当日コピーして、自己採点して持って帰った。全問正解ではなくて、3問間違えてた。

ライティングはもちろん当日採点はできないけど、自分が書いた作文のコピーを持ち帰った。(字、きたない…)

結局、3問間違えて、ライティングもところどころ文法が間違ってたけど、スコア的には満点だった。

でもテスト自体がレベル分けされてるから、テストごとにスコアの限界があって、自分のレベルに合ったテストを受けないと、力がきちんと測れない。

ふぅぅぅ~ん…。

学校で一斉に受けられるとか、事前に問題集を配るとか、自己採点して当日結果が予想できるとか、学校の先生的にいたれりつくせりな模様…。さすがベネッセ…。ぐいぐいくるわぁ…。

来年も受けさせられるのかなぁ…。