今回の定期テスト、見事に暗記モノのプリントを大量に溜め込んで、

テスト3日前になってHALが茫然としていた…。

HALママ「あきらめるの?」

HAL「あきらめ…たく…ない…けど…」(覚えられる気はしないらしい)

HALママ「じゃ、今からキッチンタイマーで5分計るから、このプリント1枚覚えちゃって。」

HAL「え!5分て!」

HALママ「いいから、覚えて。スタート!」

あわてて覚えまくるHAL…

ピピピ!

HALママ「はい、5分。覚えた?」

HAL「覚えられないよ~!」

HALママ「じゃ、あと5分だけ。スタート!」

引き続き覚えまくるHAL…

ピピピ!

HALママ「覚えた?」

HAL「ま、まだ。あとちょっと…」

HALママ「じゃ、あと5分だけ。スタート!」

ちょっと落ち着いて覚えるHAL…

ピピピ!

HALママ「覚えた?」

HAL「覚えた!」

HALママ「じゃ、5分だけ休憩。カラオケ1曲だけ歌っていいよ。5分後、次のプリント。」

HAL「やった~!」

————————–

この調子で、2時間ぐらいやったら…

HALは…

絶好調になった!

HAL「すごいね♪覚えられるよ♪カラオケも楽し~♪♪」

なんか、不気味なくらいの絶好調(笑)

そして…

3時間たったら…

エネルギーが切れた(笑)

なんかボンヤリするHAL…。

HAL「…お腹へった…」

そして…

お昼ご飯を食べると、また復活するHAL!

メキメキ、プリントを覚えまくるHAL!

そうして朝10時開始、午後6時終了。

あきらめかけていた大量のプリントを覚えきった。

テスト結果は…

まあ、超優秀というわけじゃないけど、あきらめかけた割りには、まずまずの成績だった。

他の子があきらめたっぽい技術家庭は、クラス3位だった(笑)

————————–

これまでHALの学習を見守ってきて、

どうも脳はスピードの負荷をかけるとよく働くような気がしたので、

今回タイマー作戦でやってみた。

これ、当たりな気がするな。

人間てのは、たぶん…

もともとすごい能力を持っているんだけど、

能力を全開にしてしまうと、すごいエネルギーが必要になってしまうのだ。

だから、日常生活は少ないエネルギーで効率よく回せるように、

能力を制限して、ブレーキをかけた状態で生活している。

ここに、スピードの負荷をかけると、ブレーキがはずれるのだ。

スピードの負荷をかけると、ブレーキがはずれ、興奮して快感も得る。

…。

そうか…

ハムスターの回し車…

人間はハムちゃんの健康のために回し車を用意するけど、

ハムちゃんは、健康のために回し車をまわすのではなくて、楽しいから回すのだ。

YouTubeで「回し車」って検索すると、全力で回しまくって吹っ飛ぶハムスターたちが出てくる。

…。

なぜ、スピードでブレーキがはずれて能力が全開になるのか…?

…。

肉食獣に追われたときに、逃げ切るため(笑)

ランナーズ・ハイとかいって、マラソンしてる時に出る脳内麻薬があるらしいけど、

「スピード → 脳内麻薬 → 覚醒・能力全開 → 快感」

人類に許された唯一のドラッグ…

それはスピード。

…。

プリント溜めないでください。

⇒ 国語とか英語とか算数とかの土台には共通の「抽象的思考能力」があるんじゃないかと思う