まあ、不合格、よね。

★1級一次 1694点で不合格(合格点2028点) 2017年10月(中学2年生)
リーディング612点29%(41問中12問) リスニング628点44%(27問中12問) ライティング454点16%(32問中5問)

合格点は、2028点。

なんと、準1級の合格点は1792点。ふぇ~、あぶなぃ~(笑)

まあ、とりあえず、準1級に受かった時のスコアと比べてみる…

2017年2月、CSEスコア2325点で準1級合格
リーディング554点、リスニング627点、ライティング622点、スピーキング522点

ライティングの点が下がったのは、準1級の時は、内容が親しみやすいラッキー問題だったことと、今回はキーワードの意味がわかんなくてテキトーにお茶を濁して書いてしまったことが原因。作文は、配点が大きくて、ラッキー問題の時とアンラッキー問題の時の振り幅が大きい。やっぱり模範解答を読み込んで、出そうな単語は押さえておかないと、ダメだな…。

リスニングは…、日常生活では使わないような単語がわかんないってことに尽きるよなあ…。暗記とか、結局、全くしてないもんな。CNNスチューデントニュースでカバーできるかなあ…?

でも、リーディングがずいぶん、伸びてるじゃない。58点も上がってる!

HAL「あのね、今回はね、英語も国語と一緒だな!と思って、長文は、重要なトコに丸つけながらやったら、手ごたえあったの。」

お、不合格の割りに、強気発言(笑)

ま、その調子でがんばってくれたまえ。

まだまだ、1級は初受験。2級1次は4回受けたし(2級2次は2回)、準1級1次は5回受けたもんね(準1級2次も2回)。

これからッスよね。

ぼちぼち、がんばろ~。