月別アーカイブ: 2021年10月
近所にインターナショナルスクール出来た!
2021年10月31日 オンライン英会話・英文添削塾
近所の家が売りに出されてるな~なんて思ってたら… インターナショナルスクールの看板出てた!まぁびっくり。こんな田舎で…。 本格的なヤツじゃなくて、英語保育の託児所って感じで。 英米ネイティブではないけども…、一応、白人の …
私立中高一貫校に入って知った事
2021年10月30日 大学受験家庭教育雑談ダイジェスト
中堅私立の中高一貫校に入って一番驚いたのは指定校推薦だったんだけど、 ほかにもいろいろ驚いたことはある。 小中高一貫だと、子供の偏差値にバラつきが出るんで、 中堅の私立中高一貫では、文系・理系じゃなくて、国立・私立でクラ …
0歳からのおうち英語はやっぱり推奨したくない。2
2021年10月29日 家庭教育雑談ダイジェスト
ちょっと前に読んだ文春のショッキングな記事。2013年に東京都足立区で起きた虐待死事件。3歳の男の子がウサギのケージに閉じ込められたんだけど… ↓ショッキングなんで苦手な人は読まない方がいいです。 「玲空斗は自然が好きだ …
手作りケーキ
2021年10月27日 家庭教育雑談ダイジェスト
うちは田舎なのに車に乗れないペーパードライバーのHALママ。 HALが赤ちゃんの時は、ケーキ屋さんに行くことができなくて、 クリスマスやお誕生日は、ホットケーキミックスでケーキを作った。 ホットケーキミックスを100均の …
カエルの子はカエル?
2021年10月26日 家庭教育雑談ダイジェスト
HALはとっても理数が苦手。 なのに、文転する気配は全くない。 真っ向勝負の物理・化学選択。 HALママ「親戚中、理系なんていないのに、頑張るよな~!カエルの子はカエルとか言ってあきらめる人の方が多いのに、HALは本当に …
妖精のおばさんたち
2021年10月23日 家庭教育雑談ダイジェスト
HAL「あ~、ちゃんとやった問題なのに、テストだと出来ない…」 HALママ「あ~、おばさんたち、捨てちゃったんだね。」 HAL「?」 HALママ「記憶は、大きな玄関ホールのある倉庫みたいなとこに入るんだけど、 HALが勉 …
おうち英語っ子の英語の成績2:全教科、全滅します
2021年10月22日 テスト・模試家庭教育雑談ダイジェスト
おうち英語っ子や帰国子女が、国公立理系一般入試を目指した時、 数学得意ならいいんだけど… 数学が足を引っ張ると、数学以外を勉強する時間が取れなくて、 【全教科、全滅します】 え? 英語も? 【英語もです】 何故ならば… …
パパが英語で遊んでバイリンガルにする系の話2
2021年10月16日 家庭教育雑談ダイジェスト
【パパが英語しかわからないフリして子供と遊ぶ】+【英語動画漬け】は、最強。 ただし、英語母語じゃない【ママ】が【英語しかわからないフリ】すると子供の母語(日本語)がおかしくなる。 つまり、【パパ】が英語の【マジ!ヤバ!ス …
パパが英語で遊んでバイリンガルにする系の話
2021年10月14日 家庭教育雑談ダイジェスト
HALの学校は、小1から毎日英語の授業がある。 でも、高3の今、HALはGTECで学年1位を取るほどで、他にペラペラ英語をしゃべる子はほとんどいない。 おや? なぜ? と思ったのは、小3の頃。 正直に言いましょう。 うち …
「子どもの自殺 初の400人超 不登校は19万人以上で過去最多」って記事読んだ
2021年10月13日 家庭教育雑談ダイジェスト
⇒「子どもの自殺 初の400人超 不登校は19万人以上で過去最多」(NHK2021年10月13日) https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211013/k10013305371000.ht …