Windows10、2025年10月14日にサポートが終了…。
Windows11なぁ…。
去年めっちゃ忙しかった時にパソコンのデスクトップにファイル置きすぎて、
仕事で使うソフトのアップデートもできなくなった。
どうにか、デスクトップを整理したんだけど…
さて…Windows11、インストールできるのか?
PC正常性チェックとかいうのやったら、プロセッサが、もうダメ。サポート外。
これいつ買ったん?パソコン買ったときの記事見つけた。
⇒ 秋葉原へ行ってきた
https://spring.littlestar.jp/english/?p=9620
2017年…、もう8年か!HAL中2?
当時は相当ハイスペックだったけど、まあそれで今でもちゃんと動いてるんだけどな。
でもさすがにプロセッサがねぇ…、サポート対象外になっちゃうんだなぁ…。もう8年だもんなぁ…。
あぁぁ、めんどくさいなぁ、パソコンの買い替え。
でもしょうがないな。次の仕事が来る前になんとかしないと。
もうNECも富士通もLenovo(中国)なんだなぁ…。
パナソニックにするかなぁ…、高いけどなぁ…。
なんかもう、パソコンなんて、一般人には贅沢品よね…。