月別アーカイブ: 2015年5月
英検準1級過去問やってみた
2015年5月31日 英検・TOEFL Junior・TOEIC・GTEC・IELTS
2013年の第1回の過去問…もう3回目ですが… なぜか、筆記がじわじわ下がり、リスニングがじわじわ上がり、結果として3回とも同じ点数… 合ってる問題も、3回とも違うという不思議…。 成長してないんでしょうか…orz あぁ …
激安 NOVAの教材(ディズニー)
HALが児童英検ゴールドで、単語の読みに行き詰っていたころ、偶然ブックオフで出会ったのが、NOVAの教材、ストーリーブックだった。 HALは学校で英語をやっていたんだけど、完全に聞く話すだけで、読み書きはまったくやってな …
ナルニア国物語1巻読了
2015年5月29日 本棚
ナルニア国物語の1巻目、聴き読み、読了~、お疲れ様でした。 面白かったらしいので、2巻以降も注文したんだけど、イギリスだから、まだ届かない…。 トム・ソーヤーの冒険の本だけはあるんで、ネットで無料のmp3を見つけてみたけ …
英語の漫画を学校に持ってきてはいけません
4年生の時は、英語版の『ドクタースランプあられちゃん』を学校へ持って行って毎日1冊読破していた。 学校の図書室には、ドラえもん、名探偵コナンと、サザエさんの英語漫画がある。 でも、ドラえもんは持ってるし、読んじゃったし、 …
漢字
2015年5月20日 PC/DS/PS4/アプリその他
先日、授業参観に行ったら、教室に、漢字テストの合格状況の一覧表が貼ってあった。 あれ?4つあるハズの合格シールが3つ足らない… HALは漢字を覚えるのが苦手だ。でも、学校では毎年、漢検を受けて合格しなくてはいけない…。 …
私立小に6年通った結果
2015年5月17日 その他
授業参観でHALの学校へ行った。 HALの学校では、英検の合格者の名前が壁に張り出されている。 2級に受かってから初めてだったので、合格者名簿を記念撮影した。 やれやれ~、ようやく受かったよな~。 と、シミジミして、それ …