月別アーカイブ: 2022年9月
10年浪人しても大学入れない前提?
2022年9月30日 家庭教育雑談ダイジェスト
そろそろ共通テストの出願時期。大学出願に必要な書類を高校から貰わないといけないんだけど… HAL「5年も浪人するつもりはないけど、5通くらい貰っておこうかな。」 HALママ「ずっと第1志望しか受けないつもりなんだ。えぇ根 …
「もっと頑張れる! アメリカハイスクールのリアル」って番組見た
2022年9月23日 家庭教育雑談ダイジェスト
もっと頑張れる! アメリカハイスクールのリアル(NHK BS世界のドキュメンタリー)って番組見た。 https://www.nhk.jp/p/wdoc/ts/88Z7X45XZY/episode/te/7RZK63GQ3 …
おうち英語っ子の英語の成績4:覚え物が苦手
2022年9月19日 家庭教育雑談ダイジェスト
本当に、どういう仕組みなんだか謎ではあるんだけど、 HALは英単語を覚えることはほとんどしてこなかった。 学校の英単語テストも惨憺たる…。おかげで定期テストも惨憺たる…。内申点も…。 でも、英検1級の1次には通るし、共通 …
不登校の人のツイートはいたたまれない
2022年9月18日 家庭教育雑談ダイジェスト
昔、HALママ自身が不登校だったんで、HALもてっきり不登校になると思ってたけど、ならなかったことに驚いてる。 まあ、不登校するとどうなるかは具体的にさんざん聞かせたんで、そうはなりたくないと思ったんでしょう。 不登校の …
学習環境を整える
2022年9月16日 PC/DS/PS4/アプリオンライン英会話・英文添削大学受験家庭教育雑談ダイジェスト
HAL、宅浪中。 ずっと座ってると、体が固まってしまう。 最近、フィットネスボールに座って勉強をするようになった(笑) 高さが足りないので、ダンボールで台を作ってその上にフィットネスボールを置いている。 時々HALママも …
子どもをよく見るということ
2022年9月9日 家庭教育雑談ダイジェスト
おうち英語では、「とにかく自分の子どもだけを良く見て」って言うことが多いと思うんだけどね…。 浪人中のHALと在宅勤務の多いHALママは、食卓で向かい合わせに座って作業をしている。 すると一日になんどもお互いの顔を見つめ …