月別アーカイブ: 2019年8月
天才を育てる親たち
2019年8月25日 その他家庭教育雑談ダイジェスト
『最後の秘境 東京藝大 天才たちのカオスな日常』って本読んだ。以下ネタバレありです。 いやほんと、すごい大学だわぁ…。 平成27年度、藝大絵画科の倍率は17.8倍。80人枠に1500人が志願、とか、美術の平均浪人年数2. …
ブログアクセス30万突破!
2019年8月23日 その他
HALママ「あれ?いつの間にか、ブログのアクセスが30万突破してる!」 HALパパ「お~、すごいね。」 HAL「でも最近、あんまり進展してないよね。」 HALママ「はよ、1級受かれや。」 Tweet
6歳から英語を学び、14歳で東大入学、英語で本を書いて世界的ベストセラー、ハーバードの修士号を取得した、国産バイリンガル
2019年8月21日 その他
彼の名前は、岡倉天心。 明治の人です(笑) 彼がいなかったら、日本美術は滅びてました。 東京藝大の初代校長です。 (↓アマゾンのアフィリエイト) 『新訳 茶の本 ビギナーズ 日本の思想 (角川ソフィア文庫 315 ビギナ …
アマゾン ミュージック アンリミテッド
お盆中でも、仕事してる。 さて、では、プライムミュージックでも聞きながら、内職仕事するか~って思って、 iPhone5(ダンナのお古)のプライムミュージックアプリをタップすると…。 聞けない。 アンリミテッド入れって。 …
プログラミング講座に行ってきた
HALが2日間(宿泊じゃなくて通い)のプログラミング講座に行った。 C言語をメモ帳で。 問題が配られて、ヤレって言われただけで、教えてくれなかったらしい。答え合わせもなかったらしい。(プログラミングあるある) ストイック …
『レディ・バード』って映画みた
2019年8月4日 その他
シケシケな田舎町から抜け出したいと願ってもがく、高校3年生女子の青春映画。 シケシケな田舎生活って…。 母親は精神科医、父はカリフォルニア大学デービス校のMBAホルダー、兄はカリフォルニア大学バークレー校出身。恵まれた私 …