月別アーカイブ: 2018年3月
幸福度ランキング
2018年3月5日 家庭教育雑談ダイジェスト幸せ論
グローバル、バイリンガルって英語教育に必死な人は、たぶん…、 外資で甘い汁を吸った人ではないかと…。 単純に、英語圏は市場が広い。アメリカもイギリスもオーストラリアもカナダも一部英語圏のアジアも、共通の英語市場。一発当て …
「「想像するちから」、それが人間をして人間たらしめていると、考えています。」by松沢哲郎博士
2018年3月4日 家庭教育雑談ダイジェスト幸せ論
最近のHALは、とても想像力が豊かになった。 小学生の時はさほどでもなかった絵が、メキメキ上手くなって美術の成績が英語の成績を超えた!(英語もがんばってください…) 家ではたいてい、イラストを描いたり、パソコンで動画を作 …
オンライン英会話の再開
2018年3月1日 オンライン英会話・英文添削
年末にパソコントラブルと、先生のホリデーが重なって、どうにかなっちゃってた、オンライン英会話。 先週から再開した。 先週、レッスン前半は、動物あてっこクイズとかって、サンショウウオ(サラマンダー)とか、かたつむりとかを当 …