河合塾が共通テストのデータを公開している。
河合塾データネット2023
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/center/hantei/index.html
東大の理科Ⅲ類の合格者平均偏差値は84.4。
C判定(合格者最低偏差値)が80ってことは…、偏差値90くらいの人もいるってことよねぇ…?そんな人って本当にいるんだなぁ…。
理科Ⅱ類だと、C判定70。ふぅぅ~ん…、東大生と一口に言っても、偏差値20違うかぁ…。
偏差値70(上位2%)に届くかどうかって子は、東大入るために一生懸命勉強する必要があるけど、
偏差値90(上位0.003%)の子は東大でも苦労しないねぇ…、偏差値20も下の大学だからね。
偏差値90の子が東大受けるのは、偏差値70で東大ギリギリの子が偏差値50の埼玉大学受けるようなもんよね(笑)
地頭ってそういうことだよねぇ…。
ああ、だから最近は海外難関大と東大のダブル受験が流行るのか…。カシコイ人も、大変だなぁ…。
インターネットのおかげで英語の自宅学習や海外大へのアクセスが容易になったからね…。
それでそういうカシコい人をエサにして、一般人から金を巻き上げる海外大学進学ビジネスが流行るんだなぁ…。
——————————————————-
HALママは高校受験の河合塾で偏差値55(上位30%)くらいだった。
でも、河合塾偏差値55(上位30%)の時、公立中学校内の偏差値は80(上位0.1%)超えてたんだよねぇ…。
予備校の偏差値ってさ、当たり前なんだけど、大学受ける人だけの順位だから…
もし大学行かない日本人の半分の人たちも入れたら、偏差値って跳ね上がるんだよ。
大学受験の偏差値55は、大学受験しない人も含めると80超えるの。
東京の高偏差値・高学歴な人たちってそのことを忘れがちだと思う。
東京で中学から私立一貫とかだと、一般人とあんまり関わらないから一般人を知らないよね。
そういう偏った思考をしてるのに自覚のないドヤ顔の中年が、ツイッターで暴れまわってるよなあ、と思う。
地頭偏差値80(上位0.1%)以上の人はもう、お好きにしてくださいって話で、そんな人はおうち英語も塾も要らないでしょ。
偏差値70(上位2%)の人は東大入るために塾が要るけど、上手くいけば一般人とは関わらずに生きていけるかなぁ…?どかな?でも日本は給料低いし東京は家賃が高いから東京出身以外は金銭的に苦労するね。
で、偏差値60(上位16%)オーバーくらいの人は、中受してソコソコの学校に入れたとしても、社会人になったら現場に出ないでは済まなくて、結局一般人を相手にしなきゃいけないワケで、
そうすると、一般人に慣れてない場合は仕事で詰むでしょ(笑)
だからツイッターやYouTubeで空に向かってイキリの練習してるんじゃないのかなぁ。
イキリも練習しないと上手くいかないよね(笑)何事も時間数…。
——————————————————-
⇒ 使わない高額教材はゴミだと申し上げているのです。ーテレビを見てぼんやりする在宅ワークは、時給600円ー
⇒ おうち英語は【信頼できる人】にアドバイスを受けるべきっていう意見を見かけるけど…、【信頼できる人】って…、誰?
⇒ 英語の始め時はいつ?早期教育についてボンヤリ考えてみた。
⇒ 0歳からママがオールイングリッシュで生活することのリスクは本当に大きいと思う。
⇒ おうち英語を可能にしたのは、Amazonと、YouTubeと、オンライン英会話
⇒ 国語とか英語とか算数とかの土台には共通の「抽象的思考能力」があるんじゃないかと思う
⇒ オンライン英会話は「インプット」でも「アウトプット」でもなく「スイッチ」だと思ってる
⇒ 語りかけは「インプット」ではなく、「スイッチ」だと思っている
⇒ 早期教育失敗の原因は「足す」ことじゃなくて「引いて」しまうこと
⇒ 私立小中に9年通った結果(4000時間やってもバイリンガルにならないよ)
⇒ 英語はキライ。
⇒ ブログを読むときには、書き手の目的を差し引いて読まないと
⇒ おじいちゃんが教えてくれた、成功するために必要な、たった1つのこと。
⇒ 帰国子女は優秀
⇒ 国公立受験で一番大事なのは、数学6:学習時間と到達偏差値
⇒ 子育て上手なママ
——————————————————-