月別アーカイブ: 2019年4月
「原発事故後、先天性心疾患の手術件数14%増 世界的権威が認めた衝撃の事実 日本のメディアが報じない怪」って記事読めない
2019年4月27日 その他
⇒ 「原発事故後、先天性心疾患の手術件数14%増 世界的権威が認めた衝撃の事実 日本のメディアが報じない怪」(飯塚真紀子) – Yahoo!ニュースhttps://www.google.co.jp/url?s …
英語の授業、英語やんないんだもん
2019年4月25日 その他
HAL「あ~、明日、英語、やだな。」 HALママ「?なんで?」 HAL「だって、英語の授業、英語やんないんだもん。」 HALママ「え?単語覚えるぐらいには役に立つんじゃないの?」 HAL「英語使わずに、関係代名詞~とか、 …
「中堅高校が「学校内個別指導塾」を導入するわけ」って記事読んだ。
2019年4月22日 オンライン英会話・英文添削塾
⇒ 「中堅高校が「学校内個別指導塾」を導入するわけ」って記事読んだ。(東洋経済オンライン)https://toyokeizai.net/articles/-/274014? HALの学校でも学校内塾が始まったんだけど…、 …
「私、親子をやめました。「親と絶縁」して幸せになれた理由」っていう記事読んだ
2019年4月17日 家庭教育雑談ダイジェスト
⇒ 「私、親子をやめました。「親と絶縁」して幸せになれた理由」(マイナビ)https://woman.mynavi.jp/article/190412-5/ HALママの親は、毒親ってほどではないけど、かな~り個性的な人 …
ベネッセのGTEC受けてみた3
2019年4月12日 英検・TOEFL Junior・TOEIC・GTEC・IELTS
中学卒業前に受けたGTECのスピーキングのスコアが出た。 満点170点、グレード7(大学での専門教育を英語で学べるレベル、ベーシック・アドバンスドの限界スコア) 満点かぁ…、やっぱりオンライン英会話のおかげだなぁ…。 そ …
塾も【スイッチ】か…
2019年4月10日 塾
春休み、HALは、とある塾で1日だけ授業を受けた。 集団授業ではめずらしく、かなりの刺激になったようだった。 たまに面白そうな講座を聞きに行くのは、いい【スイッチ】になるのかもしれないなぁ…。 【スイッチ】と【大量インプ …