月別アーカイブ: 2016年10月
かけ流しは苦手。高級ヘッドホンのこと。
2016年10月31日 その他
うちは、かけ流しをやってなかった。 なぜなら、HALママが嫌だったから(笑) 誰だって、好きじゃないものず~っと聞かされるのは、やっぱり、イヤでしょう…。 たぶん…、タエさんが成功したのは、子どもが好きなものをちゃんとリ …
楽天とアマゾンと格安スマホのこと
2016年10月30日 その他
うちは、田舎すぎてATMが近所にないので、楽天カード(どこで使っても1%の楽天スーパーポイントが貰えるクレジットカード)を使いまくっている。 たいていの支払いには楽天カードを使っているから、結構、ポイントは貯まる。 先日 …
ORTが33冊で送料込み3185円
ふと…久しぶりにイギリスのアマゾンを覗いていたら… お!ORTが33冊で£16.93(送料込み3185円♪) Read With Biff, Chip And Kipper Levels 1 2 3 BRAND NEW …
準1級の作文対策
2016年10月25日 塾英検・TOEFL Junior・TOEIC・GTEC・IELTS
HALママは英語ができないんで、HALの作文を分析できない(笑) でもまあやっぱり、作文の比率が上がったから受かったんだろうなあ…、と思って問題を見直してみた。 点数は622点(750点満点)だった。 問題は、女性社員の …
ISIS(イスラム国)をテイクアウト?
2016年10月24日 その他
10月21日のABCニュースシャワーで、「take out ISIS」っていうフレーズが出てきてびっくり。 ニュースタイトルは「モスル奪還作戦の前線から」 http://www6.nhk.or.jp/kokusaihou …
英検は疲れる…
2016年10月23日 その他英検・TOEFL Junior・TOEIC・GTEC・IELTS
本当を言うと、英検準1級の1次試験を受けた後、HALママはストレス性胃炎でぶったおれて2日寝込んだ(笑) 1年ぶりの英検…、疲れたあ…。 親はただ、保護者控室でジンワリ待ってるだけなんだけど。 控室がちょっと寒くて、コー …
PS4でおうちカラオケ♪
2016年10月22日 その他
準1級1次合格記念!(ウソ) 前から念願だった、おうちカラオケを導入完了! うちには北米版WiiUはあったんだけど、北米版なんでカラオケが出来なかったのだ… VRを見据え、日本版プレイステーション4を買ったぞ!VRのソフ …
う、かった!!!準1級1次
2016年10月21日 英検・TOEFL Junior・TOEIC・GTEC・IELTS
ま、まさか、受かると思わなかった~~~!!! やばいよ、やばい、2次試験ていつだっけ? 中学生になってから、本当にハリポタ聞き読みと、「ABCニュースシャワー」と「ニュースで英会話」をテレビで見ることしかしていない… 2 …
我が子の教育に悩んだら、名だたる教育者を10人もお招きしてじっくりお話を拝聴し、我が子にピッタリの教育方針を採用したらいい
2016年10月20日 その他家庭教育雑談ダイジェスト
…つまり、ブックオフで、108円の本を10冊も買えばいいってこと(笑) 【ブックオフ活用、情報収集・分析術】(英語なし) ブックオフには、オンラインショップもある。 ブックオフのオンラインショップはなぜだか2つある。 「 …
英語の読み聞かせと家事代行を同時にゲット♪
2016年10月18日 その他塾家庭教育雑談ダイジェスト
『タスカジ』さんという、家事代行サービスを見かけた。 https://taskaji.jp/ 外国人で英語の得意な人もいて、子どもと遊んでもらうこともできるらしい。 これってさぁ、リアルで英語で遊んでもらいつつ、家事も手 …