ホームページ
ブログ、終了。
2022年3月25日 プログラミングホームページ家庭教育雑談ダイジェスト
このサイトとは別に、おうち英語とは全く関係ないウェブサイトを持ってて長年やってるんだけど、アクセスカウンターは今日のところで3594855アクセス。もうすぐ360万アクセスか~、すごいな。ちなみにアフィリエイトは貼ってな …
「給付金の不正受給、転売ヤーetc. コロナで一儲けする新型“アングラビジネス”」って記事読んだ
給付金の不正受給、転売ヤーetc. コロナで一儲けする新型“アングラビジネス”(SPA! 2020年6月7日)https://news.yahoo.co.jp/articles/39d2cf524749ac69b5dc7 …
コミュニケーションに言葉はいらない2
2019年1月8日 その他プログラミングホームページ家庭教育雑談ダイジェスト
HALママは、ホームページの仕事してるんで、通勤の場合の職場に行くと、人と一切しゃべんなかったりする。 サーバーとかプログラミングとかホームページとかする人ってかなり無口。 朝「おはようございます。」 昼「外行ってきます …
「おうち英語相談室」修正しました
2018年4月14日 ホームページ
このブログおよび、サイト全体は、実は「おうち英語」のためではなく、 HALママの仕事である、ウェブサイト制作の練習のために誕生しました(笑) それで、掲示板を作ってみたいから作ってみた「おうち英語相談室」という 誰にも周 …
ホームページの在宅仕事【2】
HALママはホームページは全部独学。 昔はね、ホームページを自分で作ってみよう!みたいな雑誌がいっぱいあったのよ。 で、HALママのママがやってた飲食店のホームページを試しに作ってみたら、結構、お客が見てくれて面白かった …
ホームページの在宅仕事
年末年始も在宅仕事で大忙し。 念のために書いておくけど、たいして稼ぎはない。けど、HALの私立の学費くらいは稼いでる。 で、やっぱりしみじみ思う。 HALママは、家でぽちぽちホームページを作りながら、ぶちぶちブログに愚痴 …
ホームページ作ります(英語なし)
2017年4月1日 ホームページ
HALママの仕事は、個人のホームページ屋です。 でも、いつも通勤と孫請けの在宅仕事ばっかりなので、 ホームページ屋のくせに、ホームページ持ってないという…(笑) 最近、知人の紹介で、ホームページ制作のお仕事を1件いただき …