月別アーカイブ: 2021年6月
「リアル『ドラゴン桜』隂山英男が指南「東大に入れる子の育て方」」って記事読んだ
2021年6月28日 PC/DS/PS4/アプリ家庭教育雑談ダイジェスト算数・数学
HALが毎日、百ます計算をがんばっている。 隂山先生のキャラクターが褒めてくれるのが嬉しいらしい(笑) 「リアル『ドラゴン桜』隂山英男が指南「東大に入れる子の育て方」」(FRIDAY DIGITAL 2021年6月27日 …
時々、おうち英語は【信頼できる人】にアドバイスを受けるべきっていう意見を見かけるけど…、【信頼できる人】って…、誰?
2021年6月22日 家庭教育雑談ダイジェスト
時々、おうち英語は【信頼できる人】にアドバイスを受けるべきっていう意見を見かけるけど… 【信頼できる人】って…、誰? 子供をバイリンガルにするんじゃなくて、親がバイリンガルで、「バイリンガル育児」って言ってる人のことは、 …
DS百ます計算
2021年6月19日 PC/DS/PS4/アプリ算数・数学
HALは本当に数学が苦手。 というか、 たぶん、HALは普通なんだけど、 HALの行ってる学校には英語が出来る子のクラスはなくて、国公立大を目指すHALのクラスは、【数学ができる子】のクラスなのだ…。 厳しい。 とっても …
英検てさぁ…、褒められないんだよね。
2021年6月16日 家庭教育雑談ダイジェスト英検・TOEFL Junior・TOEIC・GTEC・IELTS
以前…、 クラスの子が、学校で英検を団体受験して…、 準1級に受かったんだけど、 先生がものすごくそっけなく合格証書を手渡してたのをみて、 HALが怒ってた。 「英検準1級に受かるのが、どんだけ大変かわかってんのっ?!」 …
英検1級、1次(9回目)合格!!!
2021年6月14日 英検・TOEFL Junior・TOEIC・GTEC・IELTS
ついに… 9回目にして、合格… いんや~、がんばったねぇ…。 すんごいギリギリの点数だけど、まあ、それはいつものこと(笑) 合格は、合格だ! 今回、初めて、学校で2次の練習を見てくれることになったらしい(笑) がんばらん …
毎日、読み聞かせタイム♪
2021年6月13日 家庭教育雑談ダイジェスト
HALは古文漢文が苦手。 さっぱりわからなくて、涙目になることも…。 ⇒ 泣かんでも、いいじゃないのよ。 https://spring.littlestar.jp/english/?p=14100 一通り古文漢文の問題集 …
「誰もが知っていながら報じられない「労働者」以前に「人間」としてなんの権利も認められていない非正規公務員の現実【橘玲の日々刻々】」って記事読んだ
2021年6月12日 家庭教育雑談ダイジェスト
「誰もが知っていながら報じられない「労働者」以前に「人間」としてなんの権利も認められていない非正規公務員の現実【橘玲の日々刻々】」って記事読んだ(ダイヤモンド・オンライン2021年6月11日) https://diamo …
『精神科医が見つけた 3つの幸福 最新科学から最高の人生をつくる方法』って本読んだ
2021年6月9日 家庭教育雑談ダイジェスト幸せ論
『精神科医が見つけた 3つの幸福 最新科学から最高の人生をつくる方法』って本読んだ 面白かった♪ いろんな本を読んで脳内物質のことは知ってたけど、ドーパミンとオキシトシンとセロトニンのことがスッキリ整理されてた。 やたら …
「日本人妻が思わず逃げ帰った…「今のアメリカ」の凄まじい生きづらさ」って記事読んだ
2021年6月7日 家庭教育雑談ダイジェスト
「日本人妻が思わず逃げ帰った…「今のアメリカ」の凄まじい生きづらさ」(FRAU 2020年11月3日) https://gendai.ismedia.jp/articles/-/76974 最近はヘイトクライム、ヒドイし …