月別アーカイブ: 2022年10月
河合塾One、使ってみた3
3月に始めた河合塾One、6月に一回りしたけど、6月25日時点で化学の修了テスト、100点満点中48点。 覚え物が覚えきれずに迷走…。 おうち英語っ子の英語の成績4:覚え物が苦手 https://spring.littl …
おうち英語が宗教臭くなるワケ
2022年10月24日 家庭教育雑談ダイジェスト幸せ論
長くおうち英語やってると、なんだか仏教と似てるよなぁ…って思うことが多々あるわけだけど… まあ、結局、 現代科学で説明のつかないことを、人間観察によって解決しようという姿勢が似てるんだよな、きっと。 NHKプラスで「瞑想 …
英検1級、1次(10回目)合格
2022年10月24日 英検・TOEFL Junior・TOEIC・GTEC・IELTS
今回本当の本当にノー勉強で受けた英検1級。 ノー勉強で受かったことはやっぱりすごいと思う!!! 思うけども…、この点数…。 前回1次に受かった時には本当にうれしかったけどなぁ… 大学受験の理数で忙しくて、英語はほとんど手 …
英検1級1次受けてきた(10回目)
2022年10月16日 英検・TOEFL Junior・TOEIC・GTEC・IELTS
記念すべき10回目だよ~。 会場はいつもの会場。 それなのに… でぇ~らい、緊張してるHAL。 だから…、何で…。何回受けてると思ってるの…。いつもの会場だし。受験に関係ないし。模試と違って英語しかないんだから、楽勝じゃ …
中受塾関係者がおうち英語に噛みつくワケ
2022年10月11日 家庭教育雑談ダイジェスト
中学受験塾関係者がおうち英語に噛みつくワケをぼんやり考えてみた~ たぶん… これまですんごく闇を見たんだろうなって思う。 英文法は普通、小学校高学年にならないと理解なんて無理なんで、小1から文法をやらせると、たいてい潰れ …
おうち英語っ子が留学したがらない理由
2022年10月8日 家庭教育雑談ダイジェスト
HALは、英語が好きなワケではないし、外国が好きなワケでもない。 留学もたいしてしたいとは思っていない。 だから英語で進学したがらない。 このテンションの低さ、なんだろう…?って思ってたけど 小5から、英検のために毎日英 …