月別アーカイブ: 2015年12月
『お金持ちの教科書』って本読んだ
2015年12月31日 その他
大晦日だってのに、大掃除もしないで、なんて日記書いてるんだ(笑) 在宅仕事もやっとひと段落したんで、前から興味があった本をスーパーの買い物ついでに買って読んでみた。 十数年経営コンサルティングをしてきた著者が、150人の …
ナルニア国物語読破
2015年12月30日 PC/DS/PS4/アプリ英語教材
ようやく…ナルニア国物語、全7巻を読破~ 最後の1冊は2か月かかっちゃったな。 やぁ~、今年は英語の勉強はあんまり進まなかったな。 数学に時間を取られたからね…。 小学生のうちに準1級は無理だなあ。 ま、英検のために勉強 …
「「じつは学歴で年収は変わらない」日本の教育を変えるエビデンス・ベーストとは?」って記事読んだ
2015年12月29日 家庭教育雑談ダイジェスト
ちょっと古い記事だけど、「「じつは学歴で年収は変わらない」日本の教育を変えるエビデンス・ベーストとは?中室牧子さんに聞く」って記事読んだ http://www.huffingtonpost.jp/2014/06/06/m …
NHKあさイチでモラハラ特集、見た
2015年12月21日 その他
NHKあさイチでモラハラ特集やってた。 群れの中で少しでも高い地位につきたいって、まあ、本能なんだよなあ。 モラハラ夫には自覚がないっていうのが、厳しいよなあ。本能だもんなあ…。 でも、群れで最下位にされちゃうのは、死の …
初TOEIC受けてきた
2015年12月14日 その他英検・TOEFL Junior・TOEIC・GTEC・IELTS
昨日、HAL、初TOEICを受けてきた。 いや~、TOEICは保護者控室がないし、長時間だから、大変だ…。 準1級になかなか受からない間にTOEICを受ける話を時々本とかで読むけど… 「固有名詞」子育てのジョン君のお母さ …
「1年で東大合格をビリギャルの坪田塾が支援…15-85歳対象の全寮制「N塾」」って記事読んだ
2015年12月12日 プログラミング塾家庭教育雑談ダイジェスト
「1年で東大合格をビリギャルの坪田塾が支援…15-85歳対象の全寮制「N塾」」って記事読んだ http://resemom.jp/article/2015/12/11/28450.html だいたい、ビリギャルって、愛知 …
「私、バカだから~!」と思ってるぐらいが丁度いい
2015年12月4日 家庭教育雑談ダイジェスト
HALが生まれる前(10年以上前)に働いてた職場の同僚と会った。 年齢は15歳くらい上の女性。 契約社員として一緒に働いてたんだけど、パワフルな人だった。 お子さん3人を立派に育て上げ(中学受験も留学も経て、お孫さんが3 …
数検3級(中3程度)、合格!
2015年12月3日 PC/DS/PS4/アプリ算数・数学
数学検定3級(中学3年レベル)を11月14日に受験した。 今日、メールで合否連絡を受け、合格♪♪♪ おぉぉぉ~♪♪♪ いんや~、3級は手強かった! 数検4級(中学2年レベル)までは、独学で、あんまり教えなくても合格レベル …