HALの小4の時の日能研のグラフ見て思ったんだけど…

もしかして…

数学脳の人ってさ…、パズル的に英語を勉強するの(数学的やり方)は得意なんだけど…

アニメのかけ流しとか(言語的やり方)で英語を習得するのって、苦手だったりするのかな…?

HALはどうやら言語に強そうなんで、アニメで英語をしゃべるようになったんだけどさ。

数学脳だと、アニメのかけ流し(言語的やり方)だと上手くいかない人もいるのかもしんないな…?

だから、数学エリートさんは、おうち英語が嫌いなのかもしんないな…?