よく考えたら、親ナシで英検受験するの、初めてか(笑)

もう20歳だもんな~。

でもまだ子供部屋(20歳以下)だったらしい(笑)

子供についてる保護者にお父さんが多くてびっくりしたらしい。

やっぱり変わってきたんだなぁ…。中学受験にも入ってくるらしいしねぇ…。

パパが英語で遊んでバイリンガルにする系の話3:パパの立ち位置
https://spring.littlestar.jp/english/?p=15877

最近AIと英語でおしゃべりしてるせいでリーディング力があがってるらしい。

ライティング以外は試験の半分の時間で終わったとか。

でもボキャブラリは相変わらず難しかったとか。

単語の暗記しないでよくここまで来たもんよね…。

ライティングは2問になったらしい。

一つは要約になったらしくて、要約は子供には難しいだろうなあ。

もう一つはいつも通り。

まあ、書けたでしょう。

1次はもう2回受かってるし、きっと今回も受かるんじゃないかな。

さて、2次対策。

アプリでなんか、探してみるか~。

発表は6月24日(月)か~。