「公立初の小中高一貫校、都が開校へ…英語を重視」ってニュースを読んだ。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20151124-OYT1T50015.html

正直、腹が立つ。グローバル、グローバルって、子どもに英語を教えるノウハウが確立してないのに、デタラメな教育で子供を翻弄して、結果が出ないことの責任は、子どもの怠慢にしてしまうのか?

現行の都立立川国際中等教育学校の英検の目標は、
1・2年で英検4級、3・4年で英検準2級、5・6年で英検準1級。

【都立立川国際中等教育学校】生徒の2割が帰国生もしくは外国籍…国際的な都立中高一貫校
http://globaledu.jp/tachikawa-kokusai-1136.html

おいおい、2級どこ行ったよ?
3級取得までにかかる時間と同じだけ、2級にかかるんだよ?
3年生で3級なら、6年生で2級、ギリギリだよ?
これは完全にカリキュラムの失敗。

目標級の取得率は43.7%しかないらしい。

平成26年度 東京都立立川国際中等教育学校 学校経営報告
http://www.tachikawachuto-e.metro.tokyo.jp/cms/html/entry/12/file12.pdf

2割の生徒が帰国や外国籍なのに43.7%?
じゃ、学校だけで何%の子が目標達成したの?
カリキュラムが間違ってるんだって。

「英語検定は今年度やや担当者任せになり、結果目標級の取得率が大幅に下がった。英検、英語発表会、教科指導など有機的な関連を図るとともに、担当を中心に教職員の意識を変え全校的な取組にしていく必要がある。」だって。

英語担当者の責任かいっ!かわいそうに…。4000時間近い時間を学習しないと準1級なんて取れないのに、学校の時間内でど~やって指導すんのよ?
国語や理科の先生が理解してくれたら、英検に受かるって?なんてデタラメな…

こんなノウハウの確立してない学校が、小学校から英語やったって、どうせ高学年でやっと文法ドリルをやって、小学校卒業時3級が関の山。3級に6年かけたら、2級にもまた6年かかる。

小学校卒業時3級、中学校卒業時準2級、高校卒業時2級が精いっぱいだね。

高校卒業時に準1級取れなかった子は、カリキュラムが間違ってるのに、「怠慢」とか「能力不足」のレッテル貼られるんだよ。

だいたい、グローバル人材って何よ?

みんなが国際ニュースのキャスターみたいなアメリカ英語ぺらぺら~のオシャレさんになるって?

本当に現場で必要とされてるのは、東アジアの工場長になれる人なんでしょ?

もう、子どもをだまして尻をたたくのやめようよっっっ!!!