HALは学校で、ネイティブの先生から「どうやって、英語をしゃべれるようになったの?」と聞かれることが何度かあったらしい。

どうやら、ネイティブの先生は、自分の子供のバイリンガル教育に困っているらしい…。

そりゃ、そうだ…。

日本でメキメキと日本語力を上げる自分の子供と、まともにコミュニケーション取れなくなると困っちゃうよね…。

学校で英語教えてるネイティブでも困っちゃうほど、日本でバイリンガルを育てるのって、難しいんだなぁ…。

で、HALは、

「アニメやゲームや漫画を英語にするんだよ」

と教えてあげるらしい。

日本人の先生から「どうやって、英語をしゃべれるようになったの?」と聞かれることはほとんどない。

天才だと思われてるのか、大金かけてると思われてるのか、ママが鬼だと思われてるのか(笑)、しゃべることにはそもそもあんまり興味がないのか?

ネットではHALくらいの子はちょくちょく見かけるんだけどなぁ…。

でも、中3になってから英語で軽く偏差値70超えてくる様子からすると…、HALみたいな子はネットで見かけるほどは多くはない…の…か…?

多聴多読+オンライン英会話って…、いつになったらスタンダードになるんだろう…

HALの学校でも、普通に、精読と文法問題の参考書が推奨されている。

でも、先生たちは、HALにはあんまりそういうのは強制しないで、放っておいてくれるので、そこんところはちょっと助かってる。(精読と文法で1級取るには時間がかかりすぎるから…)

————————-

HALの学校、多読やらないな~

と思ってたんだけど、

あ…、

もしかして、あの、ペラッペラの面白くもなさそうなリーダー本を3冊持って帰ったのが…、多読なのか…?

多読って、ペラッペラのリーダー本3冊/1年 !?

あれ…、多読って…言うのか…?

あれを多読って言って、多読は効果がない!って言うなら…

炊いてから丸1日以上たった米を1粒だけ食べてみて、米ってあんまりおいしくないね!って言うようなもんだ…