近所に引っ越してきたHALジジとHALババ。

写真付きマイナンバーカードを作るために役所につきあったんだけど…

役所の人「では、えいすうはんかくおおもじでろくもじいじょうじゅうろくもじいかであんしょうばんごうをきめてください。」

HALババ「!!!(理解不能)」

HALママ「英語のABCとかいうヤツと数字を組み合わせて、6こから16こまでで、暗証番号を決めてってさ。」

HALババ「…。(おそるおそる)○×○×○×…。」

役所の人「では、こちらのがめんのたっちぱねるでにゅうりょくもおねがいします。」

HALババ「!!!(理解不能)」

HALママ「代理入力します。」

もう、高齢者にとって、現代は、外国だな、外国。言葉が通じないや。

銀行に行って口座を作ろうとしても、

「でびっどかーど」に「ぽいんと」に「すまほ」に「あぷり」にあれやこれや…。多分、半分も理解できてないと思う。

昼間、HALジジとHALババがテレビで見てるのは、BSでやってるむか~しの、テレビドラマや映画や懐メロ。もう完全に、昭和で時が止まってる…。平成がすっぽり抜けている…。

一方で、HALは自分のiPadで一日中何やらシャカシャカした動画を見ている。

もう、世代で、世界が完全分離されている。

HALママはお正月なんでテレビガイドをスーパーで買って、開いて見たら、タレントが中高年だらけ。

ああそうか…、テレビを見るのは、中高年だけなのか…。

まるでSFだ。

同じ時空間にいても、若い世代とは見てるものも、感じてるものも、考えてることも全く違う。

子供っていうのは、自動更新機能なんだね。

パソコンのOSがアップデートされないとすぐ出来ないことだらけになっちゃうように、

アップデートしないと、何も出来なくなっちゃう。

要らないものを捨てて、新しくて必要なものにフィットするために、子供がいるんだ…。

今日、回転ずしのはま寿司に行ったら、【回転】してなかった!

全品タッチパネル注文。受付と案内もペッパー君だった。

こんな店、HALジジには絶対、無理だな…。

HALだってもうすぐ高校生。Tik Tokとかはしないみたいだし、小学生の頃からTik Tokとかしてる世代とはまた、違ってくるんだろうなあ…。

ま、がんばってくれや、HAL。

漫画「アキラ」の舞台が2019年だったって、テレビでやっていた。

マジか…。

やっぱりさ…、あんなハイテクな町にはなってないワケで、

物理的な制約を乗り越えるのはやっぱり難しいんだな、って思った。

でも、コンテンツは確実に世代間分離されて、パラレルワールドになっちゃったんだなあ。

——————————————

HALパパ「もっと英語のこと書いた方がいいんじゃないの?」