HALジジが、HALの成績にビビりはじめた(笑)

最近わかったことだけど、どうやらHALジジは、3月末生まれなのに、4月生まれで出生届を出したインチキ優等生で、しかも勉強はほとんどやらず、体格を活かしてスポーツで地元有名高校に通っていたスポーツクラス出身者だったようなのだ(笑)

スポクラかいっ!ど~りで【押しが強い】わけだよ(笑)

⇒ おじいちゃんが教えてくれた、成功するために必要な、たった1つのこと。 https://spring.littlestar.jp/english/?p=11450

————————————————-

HALママは、中学校までは割りと成績が良かった。

コツコツとやるタイプだったから。

でも小学4年生の時、知能検査があって、担任の体育教師に、みんなの前で「知能はあまり高くありません」とか言われて、すごいムカついた。

だから、何?コツコツやったら、あかんのかいっ!

小学校6年生の時には、平等主義の国語教師が、成績の良い子と悪い子をペアにして、漢字ドリルで連帯責任を負わせた。

HALママとペアになった子は、どんなに頑張っても漢字書けないのに(今思うと障害があったんじゃないかと思う)、2人とも100点取るまで家に帰らせてもらえなかった。

当然、HALママが何度100点取っても、帰れない。

そこそこ出来る子ペアは、100点取って、さっさと遊びに行ってしまう。

2人きりで残され続けた、絶望的な教室の風景を今も覚えてる。ペアの子は、ストレスで眉毛がなくなっていた。

HALママだって、努力して100点取ってるのに、勉強が出来るからって、なんでこんな目に会うのか、理不尽だと思った。

世間では、成績はそこそこで、調子の良い子が、愛されがちだ。スポクラとか?(笑)

コツコツと真面目にやる子は、愛嬌がないだの、天才なんだろ、だの言われて、愛されはしない。

人間が幸せを感じるためには、仲間がいて「何とかなるだろ」と思えればいいのだから、勉強が出来るってことは、実は、むしろ、逆効果だ。

⇒「お金はあるけど幸せじゃない人「親の遺産を相続したけどぼっち」「年収1500万の夫だけどモラハラで長男が不登校」」って記事読んだ https://spring.littlestar.jp/english/?p=10468

成績が良ければ良いほど、仲間は少なくなって、批判されるばっかりだ。

団体スポーツでもやってた方が、仲間は増える。

スポーツならやりまくって批判されることなんて、ない(笑)

そんなことはわかっているけどね。

霞が関に勤めるワーカホリックたちも、わかってはいるんでしょう。

どんなに死力を尽くしてがんばっても、世間の人たちからは、批判しかされない。

でもまあ、一緒に頑張る仲間がいて、未来に貢献できてる気持ちになれれば、やりがいは感じられるってもんなんでしょうよ。

外野の批判に耳を傾ける必要はないよ、HAL。

自分でやりたいと決めたことを、やり続ければいい。

才能も必要ないし、人からの評価も必要はない。

一生懸命やり続けていれば、同じ志の仲間と出会える日が来るから。

自分の能力を最大限に活かせた時が、たぶん、人生最大の喜びだと思うから。

————————————————-

単純な事実として、おうち英語をやり続ければ、高校で偏差値80取れる。

たぶん、数学も同じ。

小さい頃から、おうち数学をやり続ければ、高校で偏差値80取れる。

英数揃ったら、ペーパー入試は楽勝。

高校時代に、余った時間を活かして全国規模の賞を取れれば、推薦入試も勝てる。

親がそこまでレールを敷けてしまうっていうのは、単なる事実だ。

本当の格差は、経済的な問題じゃないってこと。

本当の格差は、情報格差。

親の敷いたレールを、子供に無理やり歩ませるのは、無理があると思うんだけど、

そのレールを歩むかどうかは、子供が決めればいいんでしょうよ。

子供が挑戦したいなら、挑戦すればいい。

HAL「やらされてるって思ったことはないよ。」

まあ、HALのレールは、アニメ漬けだったからね(笑)