塾の保護者説明会で、何人かの国公立大1年生に話をきいて、

毎日、2時間、死守だなぁ…

と思って帰ってきたら、

HALが学校からお知らせプリントを持ち帰った。

高校1年生は週30時間、2年生は週40時間、3年生は週50時間、自宅学習やれって書いてあった。

まじか…

まじで言ってんのかっ!

週30時間て…

毎日4時間…

で、出来る訳ないやんっ!!!

不可能なノルマでがんじがらめにするブラック企業かと思うわっ!!!

ほんと、中堅の進学校って、メチャクチャだわ…。

そんなことがホイホイ出来るなら、中堅の学校なんて、通ってないわ(笑)

こんなの真に受けてたら、子供、壊れるわ。

和田本『数学は暗記だ!』って本には、1日90分青チャートの例題4問やれって書いてあった。

いやほんと、実際、本当に、毎日高校生が勉強するなら、

1日2時間がいいとこだろうと思う。

でも、小さいうちから2時間じっくり勉強する習慣があったら、

本当に塾いらずだろうと、思う。

HALは、今回、定期テストで、数学2Bが、赤点、ボロボロだった(笑)

定期テストはいつもヒドイから、ブログに書いてない(笑)

でも、1年前、同じように定期テストでボロボロだった数学1Aも、

とにかくコツコツ、青チャート(例題だけ)、それと、鉄緑会の『基礎力完成』で1日10分計算力強化、夏休みにマセマの『トライアル模試』で制限時間で解く練習をしたら、

11月のベネッセ模試で偏差値67.5が取れた。

授業で聞いただけで理解は出来なくても、とにかく、コツコツチャート式。

青でダメなら、黄、黄色でダメなら、白チャート。

きっと、なんとか、なるはず。

——————————-

人間は、コンピューターじゃないんだから、ぼ~~~っとする時間も必要。

人生を楽しむためには、趣味に使う時間も必要。

小さい子なら、毎日、ナデナデされる時間も必要。

起きてる間にアチコチ壊れた体を修復するために、睡眠時間は、何より重要。


1日90分青チャートの例題4問やれってさ。

1日4例題90分

1ページ10分で計算力強化

制限時間で解く練習