はぁぁぁ~、中学受験しなくてよかった(笑)

まあ、うちの近所に中学受験塾ないから、しなかったんだけどさ。

HALママ、公立中学で不登校になったんで公立中は避けたくて、

でも中学受験を成功させる自信は全くなかったんで、小学校受験したワケだけど…

いや~、小学校受験は、大学受験よりずっと、辛かった(泣)とても人にはオススメできません。

今考えれば、校内暴力真っ盛りの愛知県の公立中って、全国レベルで見てもヤンキー率が激高だったのよね…。

現代なら、公立中でも問題はなかった気がする。

『二月の勝者』読んでて思ったけど…

やっぱり、数学のマジ!ヤバ!スイッチを、どう入れるかってのが最重要課題だね…。

⇒マジ!ヤバ!スイッチの入れ方
https://spring.littlestar.jp/english/?p=10331

スイッチ入ってる子は、放っておけばいいんだけど、

スイッチ入らないとね…

何をどうしたってね…

うちは結局、数学のスイッチは、高2の2月まで入らなかった。

小3頃から、いろいろ努力はしたんだけどね…。

マジ!ヤバ!スイッチって、アリで言えば、【閾値】。

⇒『働かないアリに意義がある』って本読んだ
https://spring.littlestar.jp/english/?p=10296

どのレベルでヤバイと感じるかは、個体による…

生物多様性よね…

全員の閾値が一致してたら、パニックも起きやすいし、群れ全体が絶滅しやすくなっちゃうもの。

数学の閾値が高い子もいれば、低い子もいる。

人の顔色窺う閾値が高い子もいれば、低い子もいる。

どうにもねぇ…。

やっぱり、年長さんくらいから公文かそろばん塾で競争させとくのが、一番手っ取り早いかとは思うんだけどねぇ。まあ、その辺、HALママは経験者じゃないから確信はないけど。

漫画の中で、6年の11月にまだ百ます計算やってる子がバカにされてたけど…

いや、うちの子(高3受験生)も毎日やってる(笑) 出来ないなら、やるしかないでしょ。DSの百ます計算、結構、いい感じよ♪

世界的に見て、理高文低はトレンド。

文系高学歴ワーキングプアのヒドイこと!日本だけじゃないよ。

物価(人件費含む)の安いアジアの小国になっちゃった日本…。

優秀な人から海外へ出ていき、優良な企業から外資に買われ、経営者は外国人になり、日本人は小作の水呑百姓に。

もう、ツベコベ言わずに英数はやらせといた方が、単純に生存率は高まるよ。


DS陰山メソッド 電脳反復 ます×ます百ます計算

ニンテンドーDSi ホワイト

漫画、もう読んじゃったけど、土曜日から始まるドラマも楽しみ♪