HALの成績は…どうもイマヒトツ…。

原因ははっきりしている。

ちゃんと計画的に勉強しないから。字も汚いから…。注意力も足りないから…。

最低限の勉強しかしないんだな~~~。

本当に最近はゲームばっかり…。

テスト範囲がない全国テストみたいなのは、案外イケルんだけど、テスト範囲が厳密な定期テストは、非常に苦戦(泣) 逆よりは救われると思うんだけど…

それでも学校がやたらと競争を煽るので、成績は気になるらしい。

人より勉強するわけじゃないのに、人よりできるわけないじゃん…。

「勉強が楽しくない(泣)」と主張するHALに、

勉強したいも、したくないも、ないでしょ。

したくてもしたくなくても、するダケ。余計なことは考えるな。

いいから、つべこべ言わずに、冬休みの宿題しろ。と言ったら…

もう、今にも倒れそうなほど嫌そうに宿題をしている…。

やれやれ…。

あまりの態度に、アマゾンのプライムミュージックを聴きながら宿題をすることを許したら…

ノリッノリで、半日で英語の問題集を1冊仕上げてしまった。

いやほんと、単純だね、HALは…。

ながら勉強って、良くないとは言われてるけど、実際、どうなんだろう…?

正直言って、HALママも、在宅仕事と家事の時は必ず、動画か音楽をかけながしている(日本語)。

HALに英語のかけながしをしなかった理由は、めんどくさいのが第一(笑)

第二に、HALママが聴きたくないもの聴きたくなかったから(笑)

第三に、HALの集中力を削いじゃって、勉強効率が悪くなるんじゃないかと思ったから。

でもなぁ…、

別にカーオーディオが法律で禁止されなかったり、ドライブ中に会話するのなんて当たり前なように、

人間はそもそも、2つくらいのことは普通に出来て当たり前なのかもしれない…。

人間はどうしようもなく群れの習性があるから、ちょっと人の気配がするくらいが一番落ち着くのかもしれない…。

実際、ちょっと音楽がかかってるくらいが単純な仕事ならはかどる実感はある。

まぁ、あんな死にそうな顔して勉強するぐらいなら、

ながら勉強、許すしかないよなぁ…。

ベネッセの教育情報サイトにながら勉強に関する記事があった。

「音楽を聴きながら勉強しても大丈夫? メリットと注意点」
http://benesse.jp/kyouiku/201606/20160612-1.html

それにしても、中学生って屁理屈言うからメンドクサイな。