中堅私立の中高一貫校に入って一番驚いたのは指定校推薦だったんだけど、

ほかにもいろいろ驚いたことはある。

小中高一貫だと、子供の偏差値にバラつきが出るんで、

中堅の私立中高一貫では、文系・理系じゃなくて、国立・私立でクラスが分かれる。

国立コースは、定期テストが難しい!内申点が取れないっ!

私立コースは、定期テストが易しい。内申点も取りやすい。

大学入試に合わせると、そうなっちゃうんだよ。

定期テストの難易度が違うから、正確な校内順位や偏差値はベネッセとかの模試で把握することになる。

高い内申点が必要な私立推薦や海外進学希望者は、私立コースに入って勉強以外のことも頑張る必要がある。

国立コースはとにかく、数学!頑張るっ!

海外進学希望者には、留学斡旋業者みたいのが来て、1年の留学準備コース+3年制のイギリスの大学とかを薦めてくる。

イギリスなら大学は3年、修士は1年で学位が取れるらしい。小室眞子さんも1年で修士号取ったんだよね。

HALママもいろんな説明会に参加して情報集めたけど、HALの希望でイバラの国立コースを歩んでいる。

国立目指すにしても私立クラスに入って内申点を確保した方がいいんじゃないかと勧めたけど、HALの意思は固かった…。

今は進学校の下位層にいる子が内申点取れなくて、推薦取れない留学出来ない私立一般入試定員減ってるで、宙ぶらりんになっちゃうのよね…。

いっそ中堅校に入って内申点を確保した方が推薦も留学も一般入試もやりやすいとは思う。

まあ、学校やクラスのランクを下げるとモチベーションを保つのが難しくなるとは思うけど。

それにしてもね…

本当に今は…

教育は情報戦。

選択肢が多すぎて…。

複雑すぎて…。

知らないことだらけ…。

しかも実際にやってみないと、わかんないことだらけなんだよね…。

お金を出せばなんとかなるだろうなんて高を括っていると、カモられてオシマイ。

そのうち韓国ドラマの「SKYキャッスル」みたいに、どういう進路を取ると有利かアドバイスして金取る商売が流行るんだろうな。もう流行ってるのかな?HALママがセレブじゃないから知らないだけ?

でもさ、有利なルートがあったとしても、子供が言う事聞くかどうかって未知数。

⇒ 「操作される私立大学の偏差値」って記事読んだ
https://spring.littlestar.jp/english/?p=15211