1万人以上のMRI画像を見てきた脳科学者が書いた本。

高学歴の人の脳をMRIで見ると、「記憶系」の脳番地が異様に発達して、
コミュニケーションに関係する感情系とかの脳番地が未熟なんだそうだ。
物理的に、そんな脳なのね…
「記憶系」の脳番地が異様に発達してないと、難関大には合格できない。
バランスよく他の脳番地を育てることは難しくて、
著者によると、医者の半数は自閉症スペクトラムの可能性があるとか…
ああ、いるいる、へんな医者…。
東大も自殺が結構多いって言うしなあ…。

「こうした脳の持ち主は、精神的に不安定になるケースが少なくない。脳は一ヶ所を極端に伸ばせば、ほかの脳番地を伸ばす時間が足りなくなる。側頭葉が異常に発達した脳は、どうしても未熟な部分が出てくる。」

やっぱり時間の問題…?

てことは、幼児をフラッシュカードとかで記憶系だけ強化しても、
コミュニケーションに関わる脳番地が育たないでおかしくなるワケだ。
語彙を増やすトレーニングをするなら、
他の脳番地も育てるような多様な経験や、
十分なコミュニケーションを取りながらでなきゃダメってわけだな。

不安を感じたり、キレるというのは、脳が処理できなくて困っている状態なので、
その脳番地が弱いのだとわかる。
脳は柔軟なので、苦手なことでも経験を積めば出来るようになる。
なるべく多様な経験を積んでいけば、
バランスよくいろんな脳番地を育てていくことができる。

「「好きこそものの上手なれ」という格言があるが、昔の人はいいことをいったものだ。脳の成長には全力が必要である。本気になって取り組むことで脳は覚醒するのだ。
(中略)ほんとうの天才と呼ばれるような人たちは、つねに新しい脳の使い方にチャレンジしているのが大きな特徴だろう。彼らは高い自己修正能力をもち、自分自身を磨きつづけて脳全体を満遍なく活性化させている。」

脳番地の8つの系統

思考系 思考や判断に関係する脳番地
感情系 運動系に接して位置する感覚系を含み、感性や社会性に関係する脳番地
伝達系 話したり伝えたりすることに関係する脳番地
運動系 体を動かすことに関する脳番地
聴覚系 耳で聞くことに関係する脳番地
視覚系 目で見ることに関係する脳番地
理解系 物事や言葉を理解することに関係する脳番地
記憶系 覚えたり思い出したりすることに関係する脳番地