小学生からのおうち英語体験記 小1からはじめて小5で英検2級 中1で英検準1級合格 高3でCEFR C1 1浪でIELTS7.0 現在大学1年生でTOEIC955
おうち英語、徒然ブログ ★★リンクはご自由にどうぞ

算数・数学

国公立受験で一番大事なのは、数学5:偏差値と時間数

HALは、小1から英語をはじめて、小2からおうち英語で現在高3。 まったくもって大雑把に、5000時間強を英語に費やしている。英語の偏差値は70オーバーくらい。 おそらく、難関大学の入試英語、偏差値65~70くらいは、準 …

数学のわからない問題をすぐに教えてくれるアプリ

HALが友達から教えてもらったアプリ。 数学のわからない問題をすぐに教えてくれるアプリ QANDA(クァンダ) https://qanda.ai/ja すごいな、コレ。 QANDA(ウィキペディア) https://ja …

国公立受験で一番大事なのは、数学4:高3で伸び悩む理由

高3の模試の成績をブログに書いてない。 都合の悪いことはブログに書かないのだ(笑) そう… サボッてたのは、高2なのに、成績が悪くなったのは、高3からなんだよね…。 サボってた高2の成績は割と良かった…。 成績は1年遅れ …

国公立受験で一番大事なのは、数学3:中学受験の課金法

『受験脳の作り方』251pに掲載されてたグラフ、さらに改造してみた(笑) 脳力は細胞の分裂で倍々に増える。 小1から弛まぬ努力を続ければ、学力はグラフの通り。 中の上くらいのレベルで授業が進むとして、赤いラインが授業の難 …

『二月の勝者』って漫画読んだ

はぁぁぁ~、中学受験しなくてよかった(笑) まあ、うちの近所に中学受験塾ないから、しなかったんだけどさ。 HALママ、公立中学で不登校になったんで公立中は避けたくて、 でも中学受験を成功させる自信は全くなかったんで、小学 …

国公立受験で一番大事なのは、数学2

『受験脳の作り方』に乗ってたグラフ… (↑ 池谷祐二『受験脳の作り方』新潮文庫 251p) そう、脳みそが倍々で賢くなるなら… 小1から絶え間ない努力をすると… ちょっと改造してみた。 何事も、才能じゃなくて、時間数よね …

一生懸命がんばれば、本番頃に第3波、来るってよ!

HALは去年、休校期間に、すっかりのんびりしてしまったので、高3なのに、成績がヤバイです(笑) 高2の2月に心を入れ替え、自発的にリビングで親の監視の元に勉強するようになりました。 いわゆる、スイッチが入ったってヤツです …

国公立受験で一番大事なのは、数学

うちは夫婦で私立文系。 だから… HALもテッキリ、文系に育つと思ってたのに、まさかの理系志望…。 おうち英語するママってさ、文系の人が多いと思うんだけどさ… 国公立なら、絶対、数学、避けて通れないよ。 国公立なら、文系 …

「闇金ウシジマくん」ってドラマ見た。最近のおうち英語ってなんだか情報商材化してるよね

数学で苦労してるHAL、やっぱり、四則計算(足し算、引き算、掛け算、割り算)って大事なんだな~としみじみ思う。 呼吸するように計算できれば、学校の授業を聞いてるだけで、どんどん数学は得意になるんだよね…。 計算が苦手だと …

「リアル『ドラゴン桜』隂山英男が指南「東大に入れる子の育て方」」って記事読んだ

HALが毎日、百ます計算をがんばっている。 隂山先生のキャラクターが褒めてくれるのが嬉しいらしい(笑) 「リアル『ドラゴン桜』隂山英男が指南「東大に入れる子の育て方」」(FRIDAY DIGITAL 2021年6月27日 …

« 1 2 3 4 10 »

Count per Day

  • 554273総閲覧数:
  • 23今日の閲覧数:
  • 97昨日の閲覧数:
にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ

最近の投稿

アーカイブ

PAGETOP