HALは去年、休校期間に、すっかりのんびりしてしまったので、高3なのに、成績がヤバイです(笑)

高2の2月に心を入れ替え、自発的にリビングで親の監視の元に勉強するようになりました。

いわゆる、スイッチが入ったってヤツです。

マジ!ヤバ!スイッチが入らないと、人間、能力が発揮できないのです…。

それでようやく最近、おっしゃるには

HAL「なんかさ~、数学とか物理とか、あんまりツラくなくなった。」

ほぉ~。

成績はまぁ…、まだたいしたことないんだけど、確かに見てて、前ほどツラくなさそう(笑)

数学脳が育ったか?

昔読んだ『受験脳の作り方』って本を引っ張り出してみた…。

「夏休みを前に意気込みを新たにして、友人達が楽しそうに遊んでいる七、八月に、来る日も来る日も猛勉強を続けたとします。そして、休み明けの九月の実力テスト。本人は「これだけ勉強したのだから、きっと絶大な効果が現れるだろう」と自分の能力に期待することでしょう。しかし、点数は夏休み前とさほど変わらないことは十分にありえることです。当人はひどく落ち込んでしまうことでしょう。やる気をなくしてしまうかもしれません。

しかし、本書を通じて脳の性質を学んだ皆さんならば、むしろ「たった二カ月で効果が出る方がおかしい」と感じるでしょう。そして、さらに努力を続けられるはずです。

夏休みの勉強の効果が現れ始めるのは、早くても秋以降だと思ってください。翌年二月に受験を控えている場合には、間に合うか間に合わないかといったギリギリの最終ラインでしょう。」
(池谷祐二『受験脳の作り方』254p)

なんだ、ヤダ…

そのまんま、書いてあるじゃないのよ(笑)予言の書?

 


(↑池谷祐二『受験脳の作り方』)

このグラフ…、

なんか…、

見覚えがあるぞ…。

東京都の感染者数のグラフに似てない?

ウイルスは生物ですらないってHALに教えてもらったんだけど(笑)

コロナの感染グラフと似てるな…。

こういう類のモンは、同じような増殖のグラフを描くのかもなっ!

⇒ 第1波~第5波 感染者数グラフ(全期間を1画面表示)(NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/entire/

ちょうど2月スタートで見やすい(笑)

受験まであと1年になった2月に心を入れ替えて、

毎日、真面目に勉強をして、

10月になる今、第2波も迎えて、数学脳が、ちょっと育ったのかも。

現役生は、1月に1次試験が終わって、2月の2次試験の前に一番成績が伸びるから、模試でD判定でもE判定でもあきらめんなって、よく聞くんだけども…

それって、第3波?

そういうもんなのかもなぁ…?

————————————-

HALママ「一生懸命がんばれば、本番頃に第3波、来るってよ!」

HAL「え?だって、岸田さんは?」

HALママ「?」

HAL「岸田さん、開成なのに、2浪したけど、東大入れなかったんでしょう?」

HALママ「いやいやいや、良い情報は信じようよ。東大入れなくっても総理じゃん!あきらめんなってことよ!」

HAL「そうね。じゃあさ、浪人したら第5波も第6波も来て、入学してから現役生に差をつけられるかもね。」

HALママ「そっちか。」

————————————————————

⇒ オンライン英会話は「インプット」でも「アウトプット」でもなく「スイッチ」だと思ってる

⇒ 語りかけは「インプット」ではなく、「スイッチ」だと思っている

⇒ スイッチについてグダグダ考えてみた

⇒ 『愛に生きる 才能は生まれつきではない』って本読んだ。

⇒ 「スイッチ」と「大量のパターンインプット」

⇒ マジ!ヤバ!スイッチの入れ方

———————————-

⇒ おうち英語っ子の英語の成績
https://spring.littlestar.jp/english/?p=11786

⇒ おうち英語っ子の英語の成績2
https://spring.littlestar.jp/english/?p=15632

⇒ おうち英語の落とし穴
https://spring.littlestar.jp/english/?p=9974

⇒ 帰国子女は優秀
https://spring.littlestar.jp/english/?p=12416

⇒ 帰国子女は優秀2
https://spring.littlestar.jp/english/?p=14503

⇒ 結局、英語の先生ってのは、日本の教育カリキュラムでがんばってきた人がなるもんなんだね…。
https://spring.littlestar.jp/english/?p=15106

⇒ 一生懸命がんばれば、本番頃に第3波、来るってよ!
https://spring.littlestar.jp/english/?p=15375

⇒ 国公立受験で一番大事なのは、数学
https://spring.littlestar.jp/english/?p=15363

⇒ 国公立受験で一番大事なのは、数学2
https://spring.littlestar.jp/english/?p=15442

⇒ 国公立受験で一番大事なのは、数学3:中学受験の課金法
https://spring.littlestar.jp/english/?p=16000

⇒ 国公立受験で一番大事なのは、数学4:高3で伸び悩む理由
https://spring.littlestar.jp/english/?p=16173

⇒ 国公立受験で一番大事なのは、数学5:偏差値と時間数
https://spring.littlestar.jp/english/?p=16241

⇒ 国公立受験で一番大事なのは、数学6:学習時間と到達偏差値
https://spring.littlestar.jp/english/?p=16463