小学生からのおうち英語体験記 小1からはじめて小5で英検2級 中1で英検準1級合格 高3でCEFR C1 1浪でIELTS7.0 現在大学1年生でTOEIC955
おうち英語、徒然ブログ ★★リンクはご自由にどうぞ

月別アーカイブ: 2015年7月

「子育てに「もう遅い」はありません」って本読んだ

元お茶の水女子大学副学長で発達心理学教授の内田伸子氏の本。 HALが1年生の時、近所の人にピアノを習い始めて、その人がたまたまお茶の水女子大学で幼児教育について学んだ人で、「4歳くらいから字が読み書きできる子がいるけれど …

「子どもの脳の発達 臨界期・敏感期」って本読んだ

東京大学医学部附属病院 小児科医長の榊原洋一氏が書いた本。 これまでの早期教育の流れを解説しつつ、「早期教育で天才が育つ」という幻想を、一つ一つ丁寧に否定している。 でも、早期教育の完全否定ではなくて、早期教育を否定する …

起業なんてカンタンだ!

『努力不要論』では結局、才能に応じた起業がススメられていたわけなんだけど、実は起業ってのは驚くほど簡単。 HALママは勤め先で「会社つくんない?」って言われて起業して、請負業者化したんだけど、起業のカンタンさには驚愕した …

「子どもに勉強を教えるな「ヨコミネ式」自学自習の10か条」って本読んだ

スーパーの古本コーナーで見つけて読んでみた。 読んだ感想は「すごい!!!」一瞬、えらく感動してしまった。 著者は鹿児島で保育園を経営している人で、横峰さくらの伯父さん。 独自に編み出したヨコミネ式の幼児教育法を全国の保育 …

人工知能にもかけ流し?

7月2日に、ぼ~っとテレビを見ていたら、NHKの「NEWS WEB」で「人工知能“キレた?”」ってのをやっていた。 グーグルが人工知能の開発をしていて、 従来の、教師型手法で文法をイチイチ教えるやり方に代わって、 文法を …

「努力不要論」って本読んだ

この間読んだ『脳内麻薬』が面白かったので、同じ著者の『努力不要論』を読んでみた。 率直に、面白かった! 科学者の割りには、独断が多い気がしたし、科学者なのに歴史にしつこく言及してるのもなんだかな~と思ったし、研究者が書い …

« 1 2

Count per Day

  • 554643総閲覧数:
  • 55今日の閲覧数:
  • 88昨日の閲覧数:
にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ

最近の投稿

アーカイブ

PAGETOP